前の日→西日本一周 〜1日目〜(太平洋フェリー) - FTR223に乗って
次の日→西日本一周 〜3日目〜 (三重県伊勢市~三重県志摩市) - FTR223に乗って
非常っによっっっく眠れました〜(≧∇≦)
船の揺れが心地よかったのか8時間ぐっすり寝られました。
5時半に起きて朝風呂!♨️
日の出が6:14だというので外に出てみると...
雲が...無い....‼️‼️
おっシャァぁ!
アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
ウレシイ...こんなに嬉しいことはない...❗️
喜びの舞を踊る
やっぱり晴れってのは旅が半分成功したようなもんやし...
お天道様に今後の旅の安全をお願いして...🙏
朝飯は昨日に引き続きGTOさんと...
マカロニサラダが美味しかった(小学生)
9時をすぎるとだんだん陸地が近づいてくる
全く知らない土地に行くのでドキドキしつつワクワクする、胸の妙な高揚感がする〜ぞ⤵︎⤴︎(汗)
船が快適すぎて降りたくなくなったのは内緒
なに橋だか分からないですがでっっかい橋をくぐる〜
そしていよいよ船は接岸へ...
タグボートもいつの間にかくっついていました
船は10:30、定刻通りに名古屋港に到着しました‼️
我々ドライバーも下船準備 にかかります。
荷物の積み込みにインカムにナビ、goproの設置とやることが多い。もうちょい楽になんないかなぁ〜(汗)
遅れに遅れ下船は一番最後...m(__)m
やっと名古屋の土を踏めました!
周りが西日本ナンバーばっかりでした
緊張します...
昼ごはんは名古屋名物を食べようということで、アクセスの良い台湾まぜそばのお店
麺屋はなび高畑本店へ‼️
混み過ぎて写真を撮る前に混ぜてしまった...
結構辛いけど美味しい!うまさと辛さのバランスが取れてる!
ごっつぁんです👏
ただ油とにんにくがヘビーなので、食後は胃にきました...いつの間にか油物が処理できなくなってる(~_~;)
ここまではGTOさんと一緒でした。
GTOさんは再びフェリーに乗るため大阪へ下道レーシング。私は時間的にきつかったので伊勢志摩スカイラインは後回しにして今日の宿「ゲストハウス 風見荘」へ向かいました。
名古屋〜伊勢は23号線で3時間ほどかかりました...長いよ…!
幹線道路ツーは疲れる...
やっと着いたよ風見荘
着いて早々オドロくことにスタッフさんのバイクもFTR!
思わぬ共通点に私もスタッフさんも大喜び!
バイクを並べて写真を撮ったり、話をしたりしてしばし時間を過ごしました〜(´∀`=)
日も落ち、お腹も程よく空いてきたのでお店を教えてもらいました。
サイズも名前に恥じずまんぷくです。看板メニューの唐揚げ丼は、しっかりした味付けの唐揚げに半熟卵が絡んで、それをご飯と一緒に口に運ぶ〜〜...シアワセ♪( ´▽`)
店員さんはがばいフレンドリーで、色々とお話をする中で、伊勢神宮のお参りの仕方も教えて頂きました!
まんぷく....
おやすみなさい...